それは、3年前の夏。いつものように、お気に入りの曲♪を聴きながら、無農薬の水田の草取りに夢中になっていました。 そのとき、隊員が突然、『隊長〜!!』 稲を掻き分けながら、急いで、隊員のところ向かうと、そこには、明らかに他の稲とは違う稲。こっ、これは!!!新品種では?(* ̄∀ ̄*)と勝手に思い込み大切に大切に育ててきました。今年はいよいよ、本格的な田植えに突入です!! 農産物検査員・石山の《趣味の部屋》って感じで、軽い感じでご覧下さい。 |
20090509 更新が面倒になってきたので、ヤフーブログにて更新することにしました。 |
|
![]() |
20090424 ノーコメント。 そうそう、今日はめちゃくちゃ寒い。 |
![]() |
20090422 つまらん!!( ̄Д ̄;; 苗もこのくらいになってくると一日ではたいした違いも感じられません。 |
![]() |
20090421 朝露にぬれる、幻の苗。だいぶ、しっかりしてきました\(^o^)/ この調子なら、日本一のお米が収穫できること間違いなしでSU。 |
![]() |
20090416 やばい!フサフサです。プロの農家さんが見たら、何だ!このまばらな苗は・・・って笑うかもしれません。本当はもっと、びっちり生える予定だったんですが・・・σ(^_^; い〜〜〜んです!!!勝手に笑ってください(笑) |
![]() |
20090414 1日でこんなに伸びるの!? 稲の生命力は本当にすごいですね。 |
![]() |
20090413 芽が出ました!! 正直言うと出ないと思ってましたσ(^_^; 特殊な方法で行っていますので・・ |
![]() |
20090411 種まきを行いました!! |